言葉の壁は厚いな

音楽は国境を越えるが言葉は越えない
見知らぬ国の歌にもよい音楽もあり歌もある
ただ、何を言っているのか分からない
大概解説と歌詞見て初めて知るんじゃないか
また大概は母国の言葉しか知らないし

身振り手振りでわかるものはあるがわかるものは殆どが共通の表現であったりする
やはり細かいことは言葉を使わなければ伝わらない
その最たる弊害が言葉の違いだ
今日はそれを改めて認識した
そして
わからないことをはなしていること
意図した内容が相手に伝わらないこと
根本の考え方の違いを感じるとき
これらはまさに話し合いの場でストレスを沸き立たせる装置のようなものだ
通訳を挟むことで間の悪い間が出来上がる
意図した内容を伝えるための反復
常識が覆されるような思想の壁を目の当たりにしたとき
会議は悪循環に落ちかねない
そんなことを身に感じながら
言葉の壁をひしひしと感じながら
異国の方々と話を交えた今日

エネルギーの消費量が違うな
要らんところに浪費している感が強い
これが毎週あるのか
己との、まさに我慢の戦いだな(笑)

てか、切実に日本人の通訳をください(笑)

今日は早い帰りです。
部屋かたすぜ!